今、美大生に戻れたらやりたいこと3つ

思想
思想

 

今日は、今美大生に戻れたらやりたいこと3つ、というテーマで書きます

 

わたしは東京の武蔵野美術大学を卒業していますが、在学中は一所懸命に制作に打ち込み、長期休暇中は旅に出たり、現在の制作の拠点となっている工房に通ったりと、結構やりきった感があります

卒業制作も優秀賞を頂くことができました

なので、あまり後悔してることも無いのですが、そんなわたしでも、アーティストとして活動する今だからこそ感じる、美大生のうちにあれをやっておけば良かったな、ってことを3つ書こうと思います

 

① 作品の撮影及び記録をしっかり残す

 

講評前って、だいたい焦ってますよね

スケジュール通りに制作が進むことは稀であった気がします

しかし、大学を卒業して今思うことは、作品そのものより、作品の写真、及びその作品を制作するにあたって考えていたこと、コンセプトの記録の方が、後々役に立つことが多いです

特に、物撮りはもっとしっかりやれば良かった!

 

本日も、WIRED が主催する公募展に、学生の頃に制作した作品を応募しましたが、写真の用意に難航しました

少なくとも、ミラーレス以上のカメラで、1番いいのは、写真撮るの上手い友達に撮ってもらうことですね

それか、学生のうちにしっかりカメラのことを勉強できたら、かなり強いです

いくらスマホの画質が良くなったとは言え、PCの大きな画面で見ると全然違います

 

作品を撮影するのは、講評直前のことが多いと思うので、切羽詰まってることと思いますが、ここでしっかり写真を残せるかどうかは、今後数年間の活動に関わってくると言っても過言ではありません

 

 

②他学科の友達をつくる

 

学生の頃は、同じ学科の子とばっかりつるんでました

それはそれで、もちろん楽しかったですし、かけがえのない思い出ですが、もう少し他学科の子とも話してみれば良かったなとも思います

 

合同展示会をしたいと思った時、同じ分野の作家とは組みにくいです

組みにくいというか、各々の作品が映えないことが多いです

 

美大の横のつながりは、結構大きくて、というのも何かをする時に誘いやすいんですよね

卒業後の活動でも、この繋がりは多方面で活きてくると思いますので、現役の学生さんは友達を大切にしてくださいね

 

 

③公募に応募する

 

美大で作った作品を見せる機会って、何回あるでしょうか

ほとんどの作品は、講評の1回が唯一の晴れ舞台だと思います

 

これって本当にもったいないよね

今だから思うけど、これ、本っっっ当にもったいないんですよ!笑

 

先生方の評価ももちろん大切だけど、絶対に外に出した方がいいですよ

美大生活で1番後悔してることは、公募に応募しなかったことかな

みすみすチャンスを逃していたなと思います

 

書類制作したり、郵送費高かったり、色々と面倒なこともあるけど、それ以上の結果を得られるはずだし、外に出すことで成長にも繋がります

 

美大に在学中に、色々応募してみてください

 

公募を探す上でおすすめのサイトは、登竜門です

とりあえずここをチェックしてれば、有名どころを見逃すことは無いと思います

日本最大級のコンテスト情報サイト「登竜門」
コンテスト、公募、コンペ情報を集約。文芸、アート、絵画、イラスト、ロゴ、建築、フォトコン、デザインコンテスト等を平日毎日更新、年間2,000件紹介。

 

 

 

ということで、今美大生に戻れたらやりたいこと3つでした!

 

卒業して身に染みてますが、美大での生活って本当に幸せな時間だったなと思います

時間や道具、工房、仲間、教授陣からの作品に対する意見、今となっては手に入れることがとっても大変です

 

貴重な学生時代、どうぞ大切につかってください

 

 

シェアする
アーティストライフハック

コメント