日常をシンプルに!『あなたを変える52の心理ルール』

思想
思想

 

言わずと知れたメンタリスDaiGoさんの『あなたを変える52の心理ルール』を読んだのでご紹介します

 

 

芸術家って基本フリーランスなので、著書や他人からの教えをインプットして、自分の軸でアウトプットしながら日々軌道修正していくことが大事だなと思う今日この頃です

DaiGoさんの『あなたを変える52の心理ルール』は、心理学に基づいた情報に、彼自身の哲学を合わせてます

日常生活で実践できるノウハウを、満遍なく網羅されてるので、自身の生き方をもう少しシンプルに整えたい方から、戦略的に組み立てたい方まで、幅広くオススメできる良書です

 

この記事では、特に印象的な文章をピックアップしてご紹介します

 

 

 

スリーポイントプロフィール
 

 

 
三つの強みで自分自身を紹介しようというものです
 
とっさに3つ答えられる人って、実はそんなにいないのでは?
コンペやプレゼンに慣れてる方なら別ですが、自身のプロフィールを見つめ直す瞬間ってあまりないですよね
 
しかし、いざという時に人と違う自分の強みをパッと3つ言える方は強いです
 
この本では、3つの強みに加えて、1つ弱みを付け足すことで、相手に親近感を持ってもらえる、ということも補足してます
 
他にも、プロフィールに関して様々なアプローチを提案されていて、名刺をデザインする際にも参考になりそうです
 

 

 
 
整理整頓は人生を左右する深刻な問題

 

 
 
わたしは、数年前までバックパッカーとして世界中を旅してました
期間にしておよそ3年弱
 
バックパックで旅をしたことのある方は共感いただけるかと思いますが、生活するにあたって本当に必要なものって、少ないですよね
 
帰国してからは、極力物を減らしてシンプルな生活を送ってます
物がないって至る点で楽ですし、物のために使っていたお金や時間を、すっかり自分のものにすることが出来てます
 
しかし、この本に書かれてることはもっと極端
もし夜逃げするなら何を持っていくかを問うてます
そして、それ以外のものは、結局は必要ない物なのだと
 
わたしが持ってる物で1番溜まっていく物は作品ですね
作るのは楽しいけど、出来上がった作品は極力売ってしまいたい
 
物を作るアーティストが、できるだけ物を増やしたくないって、あべこべですけどね
今は心地よく感じられるバランスを整えてます
 

 

 
 
レッドオーシャンからブルーオシャンにでる
 

 

 
これはつまり、競合の多い波から、競合の少ない波へ行けるように戦略を練ることです
 
例えば絵を描いてる人が、自身の絵をコンペに出品したとして、コンペ会場には同じく絵を描いてる競合者がうようよいますよね
 
そうではなく、『絵を描いてる人』の存在自体が、かなりめずらしい!と言われるような分野に自分の絵を売りこみに行く
 
意外とこれやってる人いないですよね
同じことやってる人が同じ場所に集まって競争してます
 
もちろんそこで戦うことに意味はあるので、それと平行して、ブルーオシャンを開拓していくことも大事ですよと
 
自分の強みとなる物は、1つに集中して磨き上げ、それを活かす場所や業界を複数持っておきましょう、というのが彼の戦略です
 
 

 

 
 
 
個人で生きていくために役立つ様々な情報を網羅されてる本なので、アーティストのセルフブランディングにも参考になります
 
全部で52項目ありますが、1つの項目が短くまとめられていて、さらっと読めるかと思います
 
芸術家としてどう切り開いていくか悶々とされてる方、是非1度この著書を手に取ってみては如何でしょうか
 
 

 

 

 

シェアする
アーティストライフハック

コメント