京都から東京への移動!搬入・展示での移動手段は冷静に選ぼう!

展示
展示

 

現在京都に住んでますが、個展や合同展、公募展の搬入などで、ちょくちょく東京へ行く機会があります

今まで、新幹線、夜行バス、電車等、色々乗ってきました

今回は、搬入などで遠方に移動する際、各々の移動で気をつけるべきこと、またお得に移動できる方法などを書こうと思います

 

 

新幹線

 

京都→東京 片道 ¥13320

 

圧倒的に早く移動できるのが新幹線ですね、やはり1番おすすめです

しかし、お金のないアーティストにはなかなかハードルの高い選択肢であることも事実

移動にお金を払うくらいだったら制作費に回したいと考える方も多いかと、笑

以前のわたしもそう思ってましたが、しかし、新幹線で移動すれば体力の消耗を最小限に抑え、なおかつ移動と搬入を同日に行うことができるため、余計な宿泊代がかかることも少なく、意外とそんな変わらなかったりします

 

ちなみに、日中の移動でも大丈夫なら「ぷらっとこだま」がおすすめ

京都から東京まで片道が ¥10500 なので、往復だと6000円弱も変わります

 

また、展示会の搬入などは事前に日程が分かってることが大半だと思うので、その場合はスマートEXの早割1択かと

21日前までの予約で、¥11000で新幹線に乗れます

「ぷらっとこだま」と比べ、日程の変更など色々融通が効くため、今のところ1番おすすめできます

 

 

夜行バス

 

京都→東京 片道 ¥3000〜¥7000

 

安さで言えば夜行バスですね

日程にもよりますが、新幹線の1/4以下の値段で移動できることもあります

値段だけ見ると、とても魅力的です

 

美大生時代から卒業後数年間、わたしも長距離バスにはよくお世話になりました

今でもたまに乗ります

 

しかし、夜行バスに乗って翌日そのまま搬入、は本当にお勧めできません!

はしご登ったり釘打ったり、搬入って結構体力仕事です

睡眠不足で迎えるのだけは本当にやめてください

安さに釣られて「何とかなるでしょ!新幹線代なんて払えない!」と夜行バスを選択したら、きっと搬入時に後悔することになります

わたしは大いに後悔しました、笑

 

せめて、日中の長距離バスに乗って現地で1泊してから、搬入日を迎えるようにした方がいいと思います

 

 

在来線

 

青春18切符などを利用できる期間は、在来線での往復も安く抑えられます

しかし、在来線での移動は、乗り換えなどに注意しなければいけないため、日中の長距離バスより体力を消耗します

搬入前はお勧めしません

在来線を利用するくらいなら、まだバスの方が良いです

 

 

 

搬入前に余計な体力を使うな!

 

結局言いたいことはこれです、笑

 

展示の準備等でただでさえ消耗している中、移動費をケチって体力を削ってはいけません

睡眠不足で設営に集中できない、なんてことになったら本末転倒です

行きの新幹線代は必要経費だと思って観念しましょう

 

スマートEXの早割で予約すれば、京都⇄東京の往復は ¥22000 です

まあ高いですよね

どんだけ画材買えるんだって思っちゃいますよね、笑

 

わたしがよくやるパターンは「行きは新幹線、帰りは長距離バス」です

これだと往復 ¥15000 くらいに抑えられます

 

ただ、現在はコロナで日中の長距離バスがめっきり減ってしまいました

10月の東京での展示に合わせ、先日、高速バスドットコムでバスを探してみたところ、なんと東京→京都の日中長距離バスは0本!

来るとこまで来ましたね

 

しばらくは新幹線にお世話になります

 

以上、搬入・展示での移動手段は冷静に選ぼう!でした

 

 

シェアする
アーティストライフハック

コメント